Online Help

 



逆引き〜やりたいことから探す

サイトマップ

迷惑メール受信拒否設定

迷惑メール受信拒否設定では、受信したくない特定のメールアカウントや、件名(Subject)に含まれる語句を指定する事で、メールの受信拒否が行えます。
受信拒否されたメールはエラーメールとして差出人に返送され、メールボックスには残りません。




迷惑メール受信拒否設定の追加

 コントロールパネルの【メール】から、【迷惑メール受信拒否設定】をクリックし、【迷惑メール受信拒否設定の追加】をクリックします。

 迷惑メール受信拒否を行ないたいメールアドレスを選択し、【決定】ボタンをクリックします。

◆注意◆
1 つのメールアカウントには「転送設定」「自動応答設定」「迷惑メール受信拒否設定」のどれか1つの機能しか設定できません。

「自動応答設定」を設定したアカウントに「迷惑メール受信拒否設定」をするなど、機能を 2 つ以上重複して設定することはできませんので、ご注意ください。

なお「迷惑メール受信拒否設定」と「転送設定」を同時に設定した場合でも、「迷惑メール受信拒否設定」の処理は行われず、メール転送処理のみ行われます。

「From(差出人)」で設定をする際に設定するメールアドレス内に / が含まれておりますと正常に設定が完了せずに通常のメールの利用ができなくなる場合がございます。
設定の際には / を含まないように設定をお願いいたします。



 プルダウンメニューより、From(差出人)、Subject(件名)のいずれかを選択し、テキストボックスにキーワードとなる言葉やメールアドレスを入力します。


ヒント
【例1】「件名」に「※未承認広告」が入っている迷惑メールを拒否する場合
■フォームの設定 [Subject(件名)][※未承認広告]
■[未承認 広告]など、間に半角スペースがはいる場合も、「未承認広告」と入力してください。半角スペースを入れないことによって、「未承認 広告」、「未承認広告」どちらも拒否します。

【例2】「差出人」が「example@example.jp」の人からのメールを拒否する場合
■フォームの設定 [From(差出人)][example@example.jp]


 【設定】をクリックすると迷惑メール受信拒否が設定され、指定したキーワードやメールアドレスの迷惑メール受信が拒否されます。
受信拒否されたメールはエラーメールとして差出人に返送され、メールボックスには残りません。

Online Help for Control Panel